人気ブログランキング | 話題のタグを見る

麻婆その11 麻婆春雨(&春雨、ビーフン、くずきり、マロニーの違い)

麻婆その11 麻婆春雨(&春雨、ビーフン、くずきり、マロニーの違い)_e0229564_13492326.jpg


この麻婆もチョ~メジャー。
しかし、この麻婆春雨は中国ではなく日本のオリジナルらしい、それも永谷園とのことだが・・・
<永谷園の「麻婆春雨」開発秘話>
世界中美味いもの食い歩いて給料もらえる仕事、自分もやってみたかったなぁ~
もっとも永谷園の社員だったとしても味音痴は選ばれないだろうな・・・(泣)007.gif

ただ、ウチの麻婆春雨は残念ながら永谷園は使っておらず自作合わせ調味料で作っている。


ちなみに春雨と同じような麺類にビーフンやくずきり、マロニーなどあるが、その違いは・・・

それぞれの違いを簡潔に言うと、食感が違うのもありますが、そもそもの原料が違いました。
くずきり:葛粉が原料
春雨  :緑豆などのデンプンが原料
ビーフン:米が原料
フォー :米が原料(ベトナム麺料理の総称)
マロニー:じゃがいものデンプンが原料

くずきりは高級感!
くずきりは漢字で「葛切り」とも表記されますよね。
葛(クズ)というマメ科の草があり、
その根っこを粉にしたのが原料になります。
成長と繁殖力が強く他の樹木に絡みついて枯らせてしまうことから
有害植物になっています。
そんな葛粉は体を温め血行を良くするので、風邪の時に利用されます。
良く聞く「葛根湯」ってまさにこの葛の根を使っていたんですよ!
しかし繁殖力の割に大量に取れないからか葛粉100%は
高級料理や和菓子として使われていますよね。
上品な感じが漂います。

春雨とマロニーは兄弟!
春雨にはもやしの原料でもある緑豆から出来る緑豆春雨と、
ジャガイモなどの芋類から作られるデンプン春雨の2種類があります。
麻婆豆腐などに使われる比較的安いものは緑豆春雨が使われています。
そしてもう1つのデンプン春雨はというと
マロニーという名前になっているんです!!ヽ(*´v`*)ノ
このマロニーは春雨よりも煮崩れしにくく味も付き易いように改良。
約700年前に中国から伝わった春雨とは違い、
1963年にマロニー株式会社が独自開発した商品なんです♪
すっかり食材として馴染んでいましたが、
マロニーという日本を代表する商品名だったんですね。

ビーフンはうるち米を原料にしたライスヌードルの一種です!
発祥は中国です。
小麦の生産が少ないので変わりの米を使っていたのがビーフンです。
日本では焼きビーフン以外あまり見た時無いような。。
最近では安く作るためにデンプンも混ぜているものも
出回っているみたいですよ。

フォーは製造方法に違いあり!
ビーフンはとフォーは米を原料にするのは同じです。
その違いは製造方法にありました。
ビーフンはところてんのように穴から押し出すのに対し、
フォーはペースト上に溶かした米粉を熱した金属板に流し、
その後端から細く切っていくもの。
押し出すか切るかの違いだったんですね♪

(by ネタリアン)

もともとは原料、製造、歴史、産地などの違いはあったようだが、今、スーパーで並んでいるくずきり、春雨やビーフンなどはたいていデンプンも使われていて商品名は違っても中身はそんなに変わらなくなってきているのが実情の様子。

ということは、
麻婆ビーフン、麻婆くずきり、麻婆マロニーなんても簡単にできるんだろうな・・・
そのうち試してみたい・・・056.gif
by lltj | 2015-08-30 14:20 | 主食

自炊は、準備→仕込→調理→食事→片付までがワンセット。個食なら豪華さよりも簡潔さ!


by Tabeo

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最新の記事

引っ越して正解!
at 2018-06-06 19:43
ライブドアへお引っ越し~
at 2018-04-03 01:55
有料にして月額払わないとブロ..
at 2018-03-23 18:23
豚角煮
at 2018-03-21 00:39
こんにゃく紅ショウガ炒め
at 2018-03-19 07:55

検索

ブログジャンル

画像一覧

タグ